日常diary

髪質改善Dears(ディアーズ)に行ってきたよ♪

 

すっかり秋めいてきましたね。
名古屋の今日の朝の気温は11.6℃でした。

寒い!!
朝方、寒さで目が覚めてしまいました。
空気もなんだか乾燥しています。

 

そんな今日は・・・

美容室に行ってきましたよ~♪

 

髪質改善美容室Dears(ディアーズ)栄店さん^^♪

 

かなりお久しぶりの訪問です・・・

 

待合ルーム

 

ディアーズさんには信頼を寄せていて、長年通わせてもらってます♡

 

 

といっても、ここ数カ月は、ホームケアが中心でしたが^^
これから乾燥していく季節・・・ホームケアだけではなかなか厳しい部分もあり・・・
やはり定期的にプロに見てもらったほうがいいなと思い始め、再度通い始めることに!

 

施術前

 

以前、他店でブリーチをしてしまったことで、髪がパサパサ傷みまくり(特に毛先)。

 

ブリーチって透明感が出せる一方で、かなり髪にダメージを与えるんですよね・・・
もうブリーチはやらないと決め、ディアーズさんにヘルプを求めることに。

 

髪の状態戻るかしら・・・?とやや不安。

 

しかし、さすがディアーズさんでした。
カウンセリングを15分程実施してくれて髪の状態を丁寧に見てくれます。
そして、完全オーダーメイドのトリートメントを調合してくれます^^
希望を聞かれたので、一言「ツヤツヤにしてください」とオーダー。笑

 

 

そして、仕上がりがコチラ!

 

施術後

 

 

カラーもトーンダウンしてもらいました。
写真だと分かりづらいですが、1回でかなりツヤツヤ、サラサラになりましたよ~♪

 

動画も撮ってもらったので良ければご覧ください♡(※オイル等なにもつけていない状態)

 

 

施術内容はカラーエステです。
トータル2時間半の施術でした!

 

美容師さんとお喋りしたり、待っている間も本読んだりしてたらあっという間に時間が過ぎていきました~(iPad貸出してくれるので、雑誌も読み放題ですよ◎)

 

個室なので、のんびり過ごせます♡

ほかにも、マンツーマンで最初から最後まで同じ美容師さんが見てくれるのも嬉しいところ◎
カウンセリング、シャンプーから仕上げまで専属で担当してくれますよ~♪

 

お値段も一律で決まっていて、上乗せされることもありませんし、グッズ購入の営業等もありません。
カットをしない場合はその分お値引きもされます◎
次回予約も完全にお客さんに委ねてくれますよ。

 

今回購入したグッズ

 

普段のホームケアも、ディアーズさんのグッズを愛用しています。
ストックが減ってきていたので、新たに今回購入しました♪

 

普段使っているもの

 

確か、日割り計算すると1日33円(?)くらいになるそうです^^
長期的に見たら、めちゃくちゃコスパ良い商品です。

 

ということで、ディアーズさんありがとうございました~♡
またよろしくお願いいたします。

 

Dears(ディアーズ)はフランチャイズ展開されていて、全国に店舗があります!
最近は、ホットペッパービューティーから予約できるみたいですね~^^
(※一部の店舗に限り。また似たような名前の他店もあるのでご注意ください)

 

 

 

帰りに、名古屋駅まで行き、WAVES BURGERでランチ♪

 

 

続いて、モンシェールでケーキも購入したよ♪

 

いつもありがとうの気持ちを込めて^^

今年のクリスマスケーキもモンシェールにしようかな??

 

楽しみだな~!
と同時に、今年も残りわずか・・・月日が経つのは早いなぁとしみじみ。

 

1日1日を大切にしなければ!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
こころ

こころ

はじめまして、ふるさと納税マニアのアラサー主婦です!

ふるさと納税をはじめて7年目に突入しました(2025年1月現在)。年間150〜200件の返礼品をいただいており、日常の食料品や日用品のほとんどをまかなっています。

当ブログの『こだわりポイント』は、
■忖度なし!買ってよかった、ホントにおススメの返礼品ご紹介記事を主に発信!
■また、医師監修のもと、記事内でちょこっと、知ってトクする健康・美容情報も!
■「食べることは生きること」であり、大好きな日本の食文化や歴史、為になる話などについても触れていきます!

ただ返礼品をご紹介するだけの記事ではなくて、食を通して人生を充実させていけるように・・・!⭐️が当ブログのコンセプトです🌱
休日は、グルメや旅行をして息抜きしています😊

プロフィール詳細はコチラ

-日常diary

Copyright © ふる活 , All Rights Reserved.